借金が返済できない場合の対応方法
1 借金の問題は誰に相談すべきなのか
借金の返済ができない状態に陥った際、まず誰に相談すべきなのかと迷う方もいらっしゃるかもしれません。
親しい友人なら話しやすいかもしれませんが、実際のところ話をしても問題が解決するということは考えにくいと思われます。
ご家族に相談した場合にも、基本的には同じです。
ただ、場合によっては借金を返済するための資金を援助してもらえることも考えられるので、借金の額や状況によっては、ご家族に相談することが効果的といえることもあるかもしれません。
しかし、そうした例外的な場合を除けば、基本的には弁護士などの専門家に相談するのが最も良い方法かと思います。
2 弁護士に借金の問題について相談するとどうなるか
弁護士に相談すると、まず債務の状況や収入の状況、保有している資産の有無等を確認されるかと思います。
これらの状況を踏まえて、弁護士から、どういった手段で借金を整理するのがベストなのかという提案が示されることになります。
借金の整理、いわゆる債務整理の手段としては、任意整理、個人再生、自己破産といったものがあります。
相談者の方の置かれた状況を踏まえて、どの手段が適切であるのか、その手段をとったときにどのような結果になるのか等について弁護士からの説明を聞き、最終的には、ご自身の希望も考慮しつつ、とり得る手段の中から今後の対応を決定していくことになるかと思います。
3 債務整理の手段について
それではここで、債務整理の手段について、それぞれ簡単にご説明します。
⑴ 任意整理
任意整理は、裁判所を通さずに各債権者と今後の返済方法について交渉する手続きです。
メリットとしては、ご家族などに秘密で手続きを行うことができる可能性が高い点や、以後の月々の返済額を抑えられ、和解後の利息の発生を抑えることができるという点が挙げられます。
⑵ 個人再生
個人再生は、借金自体を大幅に減らし、減らした金額を3~5年で返済していくという手続きになります。
メリットは、借金が大幅に減るというのはもちろんですが、自己破産と違って財産を残したまま手続きを行うことができるという点が大きなポイントです。
⑶ 自己破産
自己破産は、免責が認められることにより、残っている借金の返済義務が免除されるという最も強力な手続きです。
メリットは、破産後に借金を返済する義務がなくなるということに尽きると思います。
自分の債務の状況の確認方法 リースバックのメリット・デメリット